事例紹介 人事労務ご担当者様、こんなお困りごとはありませんか? コンサルティングサービス 労働基準監督署から「こころの健康づくり計画の策定」について指導を受けた。 仕組みづくり(50名~) メンタル不調者の数を3年間で「半減する」との数値目標を課せられた。 仕組みづくり(1,000名~) 職場での悩みはあるが、上司や産業医に相談しづらい。社外カウンセラーなど、気軽に相談できる場を設けたい。 相談窓口の設置(50名~) 本社や全国の支社や工場に配置していたカウンセラーを経費節減のために廃止した。相談窓口自体は無くしたくないので、外部委託したい。 相談窓口の設置(1,000名~) 組織分析結果の結果から、総合健康リスク値が160を超える部門が出た。 ストレスチェック後の対応(50名~) 医師面接につながらない多くの高ストレス者に対して、どのように対応したらよいのだろうか。 ストレスチェック後の対応(1,000名~) 組織分析結果の結果から、総合健康リスク値が160を超える部門が出た。 職場環境改善(50名~) 本社から「当該工場は職場環境改善が進んでいない」と指摘された。改善策を検討したいが、何から始めればよいだろうか。 職場環境改善(1,000名~) 従業員が復職したい、と診断書を持ってきたがどのように対応すればよいのだろうか。 職場復帰支援(50名~) 常時20~30名の休職者がいる。不調者の再発予防と、産業保健スタッフの負担軽減やコスト削減のために外部機関への部分委託を検討している。 職場復帰支援(1,000名~) 労働基準監督署主催のセミナーに参加した部長から、「メンタルヘルスの研修会を実施しろ」と言われた。 各種セミナー実施(50名~) すべての工場従業員1,000名に対して、集合形式でのセルフケア研修(1時間)をコストを抑えて実施したい。 各種セミナー実施(1,000名~) 従業員が自死してしまった。遺書には会社向けのコメントもある。 危機対応(50名~) 大地震が発生。地方の支社支店に壊滅的な影響が出た。建物だけでなく、職員や家族の被害も甚大。メンタル面の対応はどのようにしたらよいだろうか。 危機対応(1,000名~) 健康管理室に、電話やメール、また対面でのカウンセリングを受けるカウンセラーを、コストを抑えて置きたい。 産業保健スタッフ派遣(1,000名~) ストレスチェックサービス ※ご自身の状態を検査できます。 (簡易的なものです) 簡易ストレスチェック 紙・WEB両方対応可能なストレスチェックはないだろうか 紙・WEB対応 詳細な集団分析結果を出してくれるストレスチェックはないだろうか 詳細な集団分析結果 実施後の対応支援が充実しているストレスチェックはないだろうか。 チェック後の対応支援 多国語対応可能なストレスチェックはないだろうか。 多国語対応 セルフケアイーラーニングも可能なストレスチェックはないだろうか。 セルフケアイーラーニング 社員全員面談サービス 医師面接につなげるため、高ストレス者への上手な対応はないだろうか。 高ストレス者対応 管理監督者のこころとからだのケアを積極的に行っていきたい。 管理監督者へのこころとからだの対応 全国の店長から、情報収集をする良い方法はないだろうか。 情報収集を目的とした面談 職場復帰支援パッケージ 休職者への適切な対処方法を教えてほしい。 休職者対応 復職者への適切な対処方法を教えてほしい。 復職者対応 早期離職予防の良い方法はないだろうか。 早期離職予防 産業医には時間的な制限があるため、効率的に対応してもらえる手段はないだろうか。 産業医の負担軽減 社内産業保健スタッフでは手がまわらない。コストを抑えるため、外注したい。 一次予防としての情報収集 社内産業保健スタッフでは手がまわらない。コストを抑えるため、外注したい。 労務コストの削減
法人向けサービス コンサルティングサービス 職場の環境を見直し、働きやすい職場を整え、強い組織を作る。職場のメンタルヘルス対策を「こころ」の専門家が総合的にサポートします。 仕組みづくり(50名~) 仕組みづくり(1,000名~) 相談窓口の設置(50名~) 相談窓口の設置(1,000名~) ストレスチェック後の対応(50名~) ストレスチェック後の対応(1,000名~) 職場環境改善(50名~) 職場環境改善(1,000名~) 職場復帰支援(50名~) 職場復帰支援(1,000名~) 各種セミナー実施(50名~) 各種セミナー実施(1,000名~) 危機対応(50名~) 危機対応(1,000名~) 産業保健スタッフ派遣(1,000名~) ストレスチェックサービス 「かんたん」で「わかりやすい」のでストレスへの気づきを促し、「詳しい」分析なので職場環境の改善に役立ちます。 簡易ストレスチェック 紙・WEB対応 詳細な集団分析結果 チェック後の対応支援 多国語対応 セルフケアイーラーニング 社員全員面談サービス メンタルの専門家が働く方々の声を聞き、「ここちよい職場」づくりに向けた取り組みをサポートします。 高ストレス者対応 管理監督者へのこころとからだの対応 情報収集を目的とした面談 職場復帰支援パッケージ メンタルヘルス不調者の職場復帰に向けて休職中から復職後の対応まで、一連の流れをメンタルヘルスの専門家がサポートします。 休職者対応 復職者対応 早期離職予防 産業医の負担軽減 一次予防としての情報収集 労務コストの削減
個人向けサービス カウンセリング 誰にも悩みを打ち明けられずに、一人で悩んでいませんか?私たちが、どんな悩みでも向き合い、解決に向けてご一緒します。 詳しく見る こころ学習支援 通常の学習指導に加え、こころの成長や問題への支援やその予防、ご家族を対象とした支援などを行う、新しい家庭教師サービスです。 詳しく見る こころ職業紹介 就業できる状況のうつ病や発達障害の方、日本にきている留学生の方、生活困窮世帯の方、最適な職業紹介とその後の定着フォローをご提供します。 詳しく見る
専門家コラム/セミナー情報 一覧を見る 2024.11.20 詳しく見る ■12月18日(水)無料WEBセミナー開催【2024年版 リワークプログラムまるわかり!Part 2】 2024.10.22 詳しく見る ■11月20日(水)無料WEBセミナー開催【ハラスメントのメカニズムについて考える】 2024.09.19 詳しく見る ■10月16日(水)無料WEBセミナー開催【リワークプログラムまるわかり!】
新着情報 一覧を見る 2024.11.20 無料WEBセミナー開催します!12/18(水)【2024年版 リワークプログラムまるわかり!Part 2】 2024.10.22 無料WEBセミナー開催します!11/16(水)【ハラスメントのメカニズムについて考える】 2024.09.19 10/16(水)無料WEBセミナー開催します!『2024年度版 リワークプログラムまるわかり!』 2024.08.26 9/18(水)無料WEBセミナー開催します!【カスハラについて理解を深めよう!】 2024.07.26 8月の営業について 2024.07.22 8/21(水)無料WEBセミナー開催します!【メンタルヘルスの視点でZ世代を考える】 2024.06.24 経済リポート様2024/6/20付記事にてご紹介いただきました 2024.06.11 7/17(水)無料WEBセミナー開催します!【臨床心理士が教えるメンタルヘルス事例検討会】 2024.05.21 6/19(水)無料WEBセミナー開催します!【「話をきく」について改めて考えてみよう!!】 2024.04.23 5/15(水)無料WEBセミナー開催します!【休復職を繰り返す社員への対応について】 2024.03.15 4/17(水)無料WEBセミナー開催します!「はじめての障害者雇用~障害者雇用からはじめるメンタルヘルス対策」 2024.02.29 臨時休業のお知らせ_3月6日 2024.02.22 無料セミナー開催!3月13日(水)『メンタルヘルス疾患に関する理解を臨床心理士と一緒に深めよう!』 2024.02.14 オンラインセミナー開催しました!~カウンセリングとコーチングの違いについて~ 2024.01.25 無料セミナー開催!2月21日(水)『辛くても笑顔でいませんか?「過剰適応」について』 2024.01.04 皆様のご安全とご無事を心よりお祈り申し上げます 2024.01.01 新年の御挨拶を申し上げます 2023.12.28 よいお年をお迎えください 2023.12.28 オンラインセミナー開催しました!~セルフケア研修”体験版”~ 2023.12.21 無料セミナー開催!1月17日(水)『臨床心理士が解説!!カウンセリングとコーチングの違いについて』 X Tweets by kokoro_care_HT